外構・エクステリアパートナーズとは

外構・エクステリアパートナーズとは
ソーラーパートナーズは専門工事店とお客様のベストマッチをサポートする企業です。

事業一覧
ソーラーパネル | 蓄電池 |
---|---|
![]() |
|
屋根工事 | 外壁塗装 |
![]() |
![]() |
外構・エクステリア | シロアリ対策・駆除 |
![]() |
![]() |
外構・エクステリアパートナーズとは

「外構・エクステリアパートナーズ」は、太陽光発電分野でも高評価の見積もりサービスを展開している株式会社ソーラーパートナーズが運営する、外構・エクステリア専門の見積もりサイトです。
外構工事は家全体の見栄えに関わるだけでなく、住みやすさにも関わりますが、工事内容に適した工事店なのかどうか判断することは至難の業です。
外構・エクステリアパートナーズでは、外構業者の中でもさらにブロック工事、金物工事、全体工事、左官工事が得意なと、お客様の要望に最適な提携業者をご紹介。
豊富な経験を活かした工事プランを提供することで、職人・お客様の双方の満足度が高くなるようなマッチングサービスを提供しています。
また、大手エクステリアメーカーと協業し、保育園に遊具を設置するなど社会貢献活動にも取り組んでいます。
外構・エクステリアパートナーズの最新の提携業者数
提携業者数:535社(全国対応)
外構・エクステリアパートナーズには、2025年現在で全国535社の専門業者が提携しています。
提携業者はすべて審査を通過した信頼性の高い企業ばかりで、各地域・工事種別に対応可能。
都市部から地方まで幅広いエリアで加盟しています新築外構やリフォーム、部分工事など、さまざまなニーズに対応できる体制が整っています。
外構・エクステリアパートナーズ5つの特徴
厳しい審査基準
オンライン面談を通して企業姿勢まで確認
加盟業者は誰でも登録できるわけではありません。
まずは過去の施工実績や対応エリア、事業年数など基本的な情報を精査したうえで、オンラインでの面談を実施。
担当者の人柄や理念まで確認したうえで、信頼できると判断された企業のみを紹介しています。
これにより、ユーザーが安心して見積もり依頼をできる環境を整えています。
工事別に適したベストな業者で見積りできる

専門性の違いを理解し、最適なマッチングを実現
外構業者にはさまざまな母体があり、ブロック工事に強い「左官屋」や、植栽に長けた「造園屋」、門柱などの構造物を得意とする業者など専門性が異なります。
外構・エクステリアパートナーズでは、工事の内容ごとに適した業者を選定。特に新築外構では、デザイン力も重視されるため、設計提案が可能な業者を優先的にご案内しています。
見積りサイトでは型破りな企業訪問を実施
現場で“人”を見て選ぶ、信頼の裏づけ
他の見積もりサイトと異なり、実際にスタッフが全国の業者を訪問し、現場の雰囲気や企業の姿勢を直接確認しています。
2024年から2025年にかけて訪問したのは、全国各地の都道府県の100社以上にのぼります。
技術力だけでなく、人柄や対応力まで把握したうえで紹介しているからこそ、紹介後の満足度が高いのです。
無料の「あんしん完了保証」で更に安心

万が一の倒産時にも、工事完了を保証
工事中に万が一業者が倒産してしまっても、「あんしん完了保証」があれば安心です。
この制度では、ソーラーパートナーズが保証金をもとに、代替業者の手配を含め工事完了までしっかりサポート。
保証金という大きな費用を負担する仕組みであるため、万が一にも起きえない自身の表れとして受け取っていただければ幸いです。
外構・エクステリアのお役立ち情報を無料提供
200本超の記事で知識と判断力をサポート

外構・エクステリアパートナーズでは、これまでに200本以上のお役立ち記事を掲載してきました。
業界内でも珍しい、自社運営の見積もりデータやお問い合わせ傾向などを活かし、リアルで実践的な情報を提供。
これにより、初めて外構工事を検討する方でも、基本的な知識から業者選びの判断基準までをしっかり学ぶことができます。
お問い合わせいただいた方限定で無料冊子も配布しています。

外構・エクステリアパートナーズの取組みについて
社会的信頼につながる発信活動も展開中
外構・エクステリアパートナーズでは、プレスリリースや業界メディアへの寄稿、メーカーへのインタビューなど、積極的な情報発信を行っています。
これらの取り組みは、業界内での信頼構築にとどまらず、ユーザーへの透明性や安心感の提供にもつながっています。
運営会社のソーラーパートナーズの取材実績
テレビ・メディアにも多数登場
運営元であるソーラーパートナーズは、これまでにもTOKYO MX「ええじゃないか」など、多くのメディアに取り上げられてきました。
信頼性と透明性のある取り組みが評価されている証です。
外構・エクステリアパートナーズも同様に、丁寧な情報提供とサービス設計で高評価を獲得しています。

TOKYO MX情報バラエティ番組「ええじゃないか!!」でご好評いただきました。

名古屋テレビ 朝の情報番組「ドデスカ!」で紹介されました。

NHK「首都圏ネットワーク」の取材を受け、太陽光発電の専門家としてパネル選びのポイントを解説しました。
お客様の声・口コミ

3社紹介していただき、担当者の雰囲気と提案力と自分達のイメージと1番あった会社を選びました。
タイルデッキがお気に入りでちょっと子供と遊ぶのにはいい広さです。

外構工事の業者選びでは、地元の業者やハウスメーカーさんから紹介された業者など複数検討しました。
結果的には、金額が1番安く、そして希望を叶えて下さる業者があったので、そちらに決定しました。
家が完成に近づく前から少しずつ動き出していたので焦ることなく決定することができました。
外構工事に向けては、ハウスメーカーを決定する前から、展示場や海外の家の様子をGoogle Earthで見て好みを家族で話し合っていました。
結果的にはアメリカ西海岸風にしたいという希望がありましたので、見積もりを取る際も、外構業者さんに伝え、完成図面をいただき、工事中に微調整していく形で工事を進めました。

3Dパースがあってわかりやすく完成形をイメージできました。
また、対応が早かった点も安心できました。

外構業者を選ぶにあたって、何の知識もなく、ソーラーパートナーズを利用したことがあるというだけで外構パートナーズに相談をしました。
3社紹介していただいたうち、見積もりまで出していただいたのが2社でした。
1社はコンテストでも、入賞経験がある業者でもう1社は地元で昔からやっているような業者でした。
外構以外にもブロック塀の解体も見積もりをしていただいたのですが、後者の業者が価格も安く、相談にも親身になっていただいたのでそちらに決めさせていただきました。
こちらの要望を細かく聞いて、それにあわせて何パターンかの提案をしていただき、すり合わせを行いました。
何かこちらで用意、準備するものは特になく、自分がこうやりたい、というイメージがあればそれを形にしてくれると思います。
実際にしていただきました。
ブロック塀の解体の補助金など、さまざまな相談に乗っていただき、最後まで安心して外構の打ち合わせをすることができました。

デザインがイメージ通りでした。
外構工事をすることで、建物全体の見た目が良くなって満足しています。
よくある質問
見積もりに料金はかかりますか?

見積もり依頼は完全無料です。
費用が発生するのは、契約が成立してからとなります。
実際のお支払い時期は業者や工事内容により異なるため、契約前にしっかり確認することをおすすめします。
見積書はどこから届きますか?

ご紹介した業者から、直接お客様へ提出されます。
提出時には、価格の根拠や工事の注意点などをその場で説明してくれるため、可能であれば対面での確認がおすすめです。
業者は何社ご紹介してくれるのですか?

エリアや工事の内容によりますが、多くの場合2~3社をご紹介します。
比較検討しやすいよう、適度な選択肢を提供する仕組みです。
新築ではないですが対応可能ですか?

もちろん対応可能です。
リフォーム外構は、内容が多様であるからこそ、要望に合った業者選びが重要です。
ヒアリング内容をもとに最適な業者をご案内します。
価格相談だけでも大丈夫ですか?

はい、価格相談のみでも歓迎です。
すでに良い提案をお持ちの場合は、そちらを推奨するケースもあります。
中立的な立場でアドバイスいたします。
工事の種類に制限はありますか?

カーポートや塀、フェンス、駐車場、門柱、デッキ、植栽など外構工事全般に対応可能です。
希望される工事の専門性に合わせて、得意な業者をご紹介します。
ご利用の流れ


会社概要
法人名 | 株式会社ソーラーパートナーズ (Solar Partners Co., Ltd.) |
---|---|
設立年月日 | 2010年4月22日 (Earth Dayに会社設立) |
代表者 |
代表取締役 中嶋 明洋
神戸大学卒業後、大手国内メーカーに入社。その後、情報インフラ企業を経て、2010年に株式会社ソーラーパートナーズを設立。住まいに関する専門資格(二級建築士、2級建築施工管理技士、2級電気工事施工管理技士、第二種電気工事士、外壁診断士、1級エクステリアプランナー、既存住宅状況調査技術者、宅地建物取引士など)を多数保有。これまでに培った知識と経験をもとに、専門工事店と消費者が直接出会えるプラットフォーム構築に日夜力を注いでいる。グロービス経営大学院経営研究科卒業(MBA) |
建設業許可番号 | 東京都知事許可(般-4) 第138314号 |
電気工事業届出番号 | 東京都知事届出 第2910275号 |
資本金 | 100,000,000円 |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-18-20 新宿オミビル4F |
TEL | 050-1790-2266 |
FAX | 03-5155-3349 |
コーポレートサイト | https://www.solar-partners.co.jp |
ミッション | 住まいのプロに誇りを、暮らす家族に喜びを。 |
事業内容 |
太陽光発電と蓄電池の工事会社ネットワーク運営事業 外壁塗装の工事会社ネットワーク運営事業 屋根工事の工事会社ネットワーク運営事業 外構・エクステリアの工事会社ネットワーク運営事業 シロアリ対策の工事会社ネットワーク運営事業 |
外構って高いし個人で探すのは比較もできないのでやはり一括サイトはとても便利だと思います。
我が家の場合は家を建てた時安く済ませたくてジモティに載っていたエクステリアを利用しましたが思っていたのとはまったく違うものができてしまい金額にも納得がいきませんでした。
その時の反省を生かし一括サイトで重機の入らない60坪の庭の整地を手作業でお願いしたのですが予算内でやってくれるところと希望を担当の人に伝えるだけでいくつかの会社様を紹介してくださり、スムーズに工事をうけて整地が終わりその後は自分で防草シートと人工芝をDIYではり今では草もなく快適に過ごしています。